検索:


2009年05月12日

2009年05月11日

コミュニティストリート 帝京大学医学部附属病院

コミュニティストリート

  朝7時から夜20時まで、患者さんだけでなく、
  学生、近所の方でにぎわいます。

コミュニティストリート.jpg

ローソン、グルメプラザ、ドトールコーヒー、クリーニング、
東京三菱UFJ銀行(5月18日より)があります。

コミュニティストリート (1).jpg


<ご注意>
ローソンは24時間営業なのですが、病院セキュリティの関係で
夜20時から朝7時までは、コミュニティストリートの入口ドアは
ロックされています。

posted by argt8056 at 20:00| 施設紹介

朝の帝京大学医学部附属大学病院

グレンラガンのように変形しそうな帝京大学医学部附属大学病院 朝の勇姿

帝京大学病院の勇姿.jpg
posted by argt8056 at 07:00| 帝京病院のある風景

2009年05月10日

5月9日深夜 満月と帝京大学病院

5月9日は昨日までの涼しさが嘘のように暑くなりました。
夜には涼しくなってきました。
空には満月が光り輝いていました。

満月と帝京大学病院.jpg
posted by argt8056 at 22:43| 帝京病院のある風景

旧病院棟から新棟を望む

旧病院棟から新棟を望む

旧病院棟から新棟を望む.JPG

(クリックで拡大します)
posted by argt8056 at 18:00| 施設紹介

帝京大学医学附属病院 手術室

手術室.jpg

(クリックで拡大します)
posted by argt8056 at 11:00| 施設紹介

2009年05月09日

帝京大学医学部附属病院 病室 廊下 小児病棟とキッズガーデン

病室.jpg

廊下.jpg

小児病棟とキッズガーデン.jpg

(画像は、クリックで拡大します)
posted by argt8056 at 21:00| 施設紹介

2009年05月08日

帝京大学医学部附属病院 前庭

帝京大学医学部附属病院の正面入り口西側に拡がる前庭。

ベンチもあり、来年の桜の頃にはここで一休みできますね。

帝京大学病院 前庭 2.jpg

帝京大学病院 前庭.jpg

風力と太陽光発電 オブジェ

風力と太陽光で発電.jpg


前庭の先には地下駐輪場への入り口があります。

帝京大学病院 駐輪場入り口.jpg
posted by argt8056 at 23:46| 施設紹介

2009年05月06日

1階と6階にローソンがオープン 5月7日

1階にできるコミュニティストリートは、地域、まちづくりへの貢献をテーマに開設されます。

買物に便利なコンビニエンスストア(Lawson)、ほっと一息ができる、ドトールコーヒー、グルメプラザ、三菱UFJ銀行のATMなどがあります。

>>アクセス

ローソン アクセス.jpg

5月7日7時にオープンするローソンでは、オープンセールを開催します。

ローソン オープンセール.jpg


ローソン オープンセール 3日間.jpgローソン オープンセール 7日間.jpg

近隣にお住まいの方にも、患者の方々、付き添い・お見舞いの方にも便利なコミュニティストリートです。


ローソンでは、アルバイトも募集しています。
かなり、忙しい店舗になると思います。
我こそはと思う人は、アルバイトに応募してみてはいかがでしょうか?

ローソンパス アルバイト.jpg
posted by argt8056 at 22:00| 施設紹介

2009年05月05日

1階 エントランス・ホール

1階の正面入口を入ると3階まで吹き抜けのエントランスホールが広がっています。

総合受付、入退院センター、会計、薬局・院外処方箋があり、
救急外来、救急病棟、救命救急センターの諸設備が設置されています。

エントランスホール.jpg
>エントランスホール

インフォメーション.jpg
>総合受付

絵画.JPG
posted by argt8056 at 06:00| 施設紹介