検索:


2009年12月31日

年末のごあいさつ

今年一年おつきあいいただきまして、誠にありがとうございました。

来年も細く長く力まずに、がんばりたいと思います。
影ながら、みなさまの安全を見守っております!
DCF_0242.JPG
posted by argt8056 at 21:30| 帝京病院のある風景

2009年12月30日

2009年12月30日の朝がきた

あと二日間で新しい一年が始まりますよ。

今年一年を振り返る、来たる新年に思いを馳せる。

私は職場で行く年来る年を迎えます。
DCF_0295.JPG
posted by argt8056 at 08:02| 帝京病院のある風景

2009年12月29日

2009 工事納め 旧帝京大学医学部附属病院棟 解体工事風景 122906

2009 工事納め 旧帝京大学医学部附属病院棟 解体工事風景 122906

何ごとも起きないように、固く出入り口を閉ざします。

工事現場は、年末年始は誰もいなくなりますからね。
ご用心、ご用心。
DCF_0267.JPG
posted by argt8056 at 20:52| 帝京病院のある風景

穏やかに日が暮れる

2009年12月29日の夕暮れです。

関東地方の年末年始は穏やかな天気になればいいですね。

今日からお休みの方もいるでしょう。

いろいろ大変な方もいらっしゃるでしょう。

来年2010年は、穏やかに一年にしましょう。
DCF_0265.JPG
posted by argt8056 at 20:37| 帝京病院のある風景

もう少しで満月

2010年始まりそうそう満月になりそうですね。

満月のパワーを使って、「ガラクタ」を手放せば、浄化のエネルギーに包まれ、「新しいチャンスや」「あなたにとって本当に必要なもの」がすんなりと入ってくるのです。

やり方は簡単。
ピンクの紙に、不要なものを書き、それをグチャグチャに丸めてゴミ箱に捨てるだけ!

2010年は、過去を捨てて、未来へ進もうという暗示かな?
DCF_0266.JPG
posted by argt8056 at 19:36| 帝京病院のある風景

2009 工事納め 旧帝京大学医学部附属病院棟 解体工事風景 122905

2009 工事納め 旧帝京大学医学部附属病院棟 解体工事風景 122905
DCF_0247.JPG
posted by argt8056 at 19:32| 帝京病院のある風景

2009 工事納め 旧帝京大学医学部附属病院棟 解体工事風景 122904

2009 工事納め 旧帝京大学医学部附属病院棟 解体工事風景 122904
DCF_0246.JPG
posted by argt8056 at 19:22| 帝京病院のある風景

2009 工事納め 旧帝京大学医学部附属病院棟 解体工事風景 122903

2009 工事納め 旧帝京大学医学部附属病院棟 解体工事風景 122903
DCF_0236.JPG
posted by argt8056 at 19:20| 帝京病院のある風景

2009 工事納め 旧帝京大学医学部附属病院棟 解体工事風景 122902

2009 工事納め 旧帝京大学医学部附属病院棟 解体工事風景 122902
DCF_0235.JPG
posted by argt8056 at 17:34| 帝京病院のある風景

2009 工事納め 旧帝京大学医学部附属病院棟 解体工事風景 122901

2009 工事納め 旧帝京大学医学部附属病院棟 解体工事風景 122901
DCF_0234.JPG
posted by argt8056 at 14:09| 帝京病院のある風景