検索:


2010年03月31日

春の選抜高校野球準々決勝 沖縄・興南高校 vs 帝京高校

春の選抜高校野球準々決勝、沖縄・興南高校と対戦した帝京高校。

1回戦神戸国際大付属高校に序盤リードを許しながらの逆転勝ち、 2回三重に戦延長戦の末、サヨナラ勝ちしと、2試合ともに逆転勝ちで、準々決勝進出を決めた帝京高校だったが、今回の春の選抜高校野球甲子園大会ナンバーワン左腕投手、島袋に封じられてしまった。


以下、(島袋が完封! 興南、帝京を下し初の4強進出=センバツ高校野球(スポーツナビ) より引用)




 第82回選抜高校野球大会(センバツ)の第9日第3試合・帝京高(東京)vs.興南高(沖縄)が31日、甲子園球場で行われ、興南高が5対0で勝利し、4強進出を決めた。同校は大会第10日の第2試合で大垣日大高(岐阜)vs.北照高(北海道)の勝者と準決勝を戦う。


 大会ナンバーワン左腕が東の横綱を牛耳った。興南高の先発・島袋洋奨は序盤こそ調子が上がらず初回、3回と2死一、二塁のピンチを背負ったものの、いずれも後続を断ちピンチを脱する。その後は尻上がりに調子を上げ、7回以降は1人も走者を出さない完璧な投球。クロスファイヤー気味のストレートとカーブのコンビネーションで相手打線を抑え込み、136球で被安打5、奪三振7、四死球5の内容で完封勝利を挙げた。
 打線もエースの力投に応えた。3回、我如古盛次のタイムリーで1点を先制すると、6回に1点を加え2点差とする。さらに7回には4安打に2盗塁を絡めて3点を奪い、一気に突き放した。前の試合まで8打数連続安打をマークしていた我如古は、第1打席で記録こそ途切れたものの、4打数2安打2打点とこの試合でも活躍を見せた。


 一方、充実の戦力で優勝候補筆頭の呼び声も高かった帝京高は、島袋の前に決め手を欠いた。初回、3回につくったで2死一、二塁のチャンスで得点を奪えなかったことで後手に回り、なかなか攻撃の形をつくれなかった。投手陣も先発の鈴木昇太が5失点と踏ん張れず。注目された148キロ右腕・伊藤拓郎は登板しなかった。







引用はここまでです。



バウンディ Sounds of 甲子園球場(夏の高校野球編)
バウンディ Sounds of 甲子園球場(夏の高校野球編)



posted by argt8056 at 18:58| その他

2010年03月28日

帝京大学医学部附属病院に写る建物

きれいに写っています。
病院に移るマンション 0326.JPG
posted by argt8056 at 20:57| 帝京病院のある風景

2010年03月27日

2日順延された神戸国際大付 vs. 帝京は熱戦。春の高校野球甲子園

ベスト・オブ・おおきく振りかぶって ~夏のスコアブック~ 【完全生産限定版】 [DVD]



2日順延された春の高校野球甲子園。神戸国際大付属高校 対 帝京高校は熱戦、接戦だった。

帝京高校はエース伊藤が序盤に神戸国際大付属高校打線につかまり、2回と3回に1点ずつ計2点を取られながらも粘りの投球で終盤の逆転劇を呼んだ。

帝京は2点を追う七回、代わったばかりの神戸国際大付の大川から園田が左前タイムリーヒットでまず1点を返す。

八回には鈴木のセンター越えソロホームランで追いつき、キャッチャ後逸(エラー)で3点目を入れ、3対2と勝ち越した。

帝京高校はエース伊藤が神戸国際大付属高校打線の八回、九回の攻撃を抑えて、勝利した。



雨のため2日順延され、試合が今日まで伸びた興南、関西、今治西、三重、神戸国際大付属、帝京。

勝ったチームも負けたチームも、そして、甲子園まで駆けつけた応援団のみなさん。

おつかれさまでした。



4月1日セカンドシーズン開幕”
開幕前のおさらいに・・・。
ベスト・オブ・おおきく振りかぶって 〜夏のスコアブック〜
posted by argt8056 at 00:09| その他

2010年03月24日

春の甲子園 帝京(東京)vs 神戸国際大付(兵庫) は、 雨天順延

帝京(東京)vs 神戸国際大付(兵庫) は、 雨天順延


今日、24日に予定されていた春の選抜高校野球 甲子園大会4日目は雨天順延となってしまいました。

23日に帝京大学医学部付属病院もある、帝京大学板橋キャンパスから10台以上のバスを連ねて帝京高校野球部の応援団が出発しました。

出発も一時埼京線などが運行中止になってしまい、応援に行く人たちが来れないという事態で1時間以上出発が遅れたようです。


雨天順延のため、明日25日に試合が順延されて、今日一日応援団の方々もゆっくりできたのでしょうか?

明日も甲子園球場は雨マーク。

試合のある野球部も、応援団も、風邪引かないようにファイト!

.



甲子園応援バス 0323.JPG
posted by argt8056 at 23:19| その他

2010年03月01日

開通は延期なのだそうです

コミュニティストリートから病院正面へと続く道が今日開通すると聞いていましたが、どうやら延期になったようです。

開通すると便利になるのだけれど…。

開通したらまたアップします。
DCF_0001.JPG
posted by argt8056 at 23:07| 帝京病院のある風景